2022 Winter Holiday

年末年始休暇 2021年12月30日〜2022年1月6日の8日間は年末年始休業(冬季休業)期間です。切り花の初市は1月5日より開催されるのですが、本格的に入荷が増えるのは1月7日からとなりますので、当店の休みもそれに合わせてということなんです。如何せん、切り花メインのギフトショップですから、仕入れができなければ店を開けることができません。中途半端な花揃では、当店の得意とする部分に傷がついてしまう部分もあり‥ 当店の花束やアレンジメント、ボックスフラワーアレンジメントは、数多くの品種の花材を使用して作成するスタイル。よって、月&水&金の仕入れ日には40〜60種類の花材を仕入れています。よって、多いときには店内の在庫が100種類超えることも珍しくも無く。おかげさまで大変たくさんのご注文を頂戴しておりますのでそれらがあっという間に無くなってしまうことも少なくなく。 ですから、初市からの営業をせずに7日(金)からの営業という言い訳。 年末年始の予定 今回の冬休み、年内は自宅でゆっくりと疲れを取らせて頂き、元旦からは駅伝三昧。 1月1日は「全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝)」。2〜3日は「東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)」のテレビ観戦。 駅伝観戦後は彦根から京都と近場のプチ旅行をする予定。ですが‥新型コロナウィルスのオミクロン株の猛威次第といったところでしょうか?

Cape Irago

Summer Holiday 2021

SUMMER HOLIDAY 2021 2021年の夏季休暇は8月11日〜17日という日程でお休みを頂戴させていただきました。 我々のような生花を扱う業種は、市場の休みに左右されがちで、世間一般的なお盆休暇とは若干のズレがしょうじるもの。 そういった点でお客様にはご迷惑を賭けすることもありますが、花き市場が休みである以上、新鮮なお花を仕入れることができませんので休まざるを得ないわけです。 さて、コロナ禍の折、私どもが居住する愛知県には「まん延防止等重点措置」が発令されており、県を跨ぐ移動の自粛を求められております。よって、気軽に旅行に行ける環境にあらず。 よって、貯まった楽天スーパーポイントを利用して愛知県内の渥美半島へ足を伸ばしてみた。 数十年前には毎週のように足蹴に通ったサーフィンの聖地「赤羽根ロングビーチ」へ。懐かしくもあり、随分とキレイに機能的に変わったビーチを眺めていた。もちろん、波に乗るわけでも無く‥当時の憩いの場であった「大松食堂」を見つけるも、既に閉店してしまったとのこと。 伊良湖の先端近くの恋路ヶ浜では漁港から仕入れる新鮮なお寿司を堪能。帰途に着く途中、豊橋カレーうどんを堪能し、蒲郡に寄り道して竹島にて参拝。 コロナ禍&大雨と、未だかつて無い夏季休暇の過ごし方であったが、疲れた体を休めるにはよかったのかもしれない。